タイプを知る

みなさんこんにちは!
ハイブリッド投資家の岡村直紀です。

今日のお話ですが
世の中には「向き、不向き」という話があります。

・資料を作るのは得意だけど、人前でプレゼンするのは苦手
・掃除は得意だけど、料理は苦手
・長期継続より短期集中

いわゆる「適正」ということですが、これを把握することは
成果を出す上では非常に重要です。

成長のためであれば克服する必要もありますが
「現状で結果を出す」ためには
この適正をしっかり把握しなければなりません。

例えばゴルフでは

「ドライバーの飛距離が出て、ガンガン攻めるタイプ」

「飛距離は出ないが方向性や小技で確実に攻めるタイプ」

があります。

タイプと違う戦略をとってしまうと、スコアが全く作れません。

飛距離が出ないが方向性重視のタイプが、無理矢理飛ばそうとして
プレーしても、そんなに急には飛ぶようにはなりませんし、
自分の長所である方向性も損なわれてしまい、
ガタガタのラウンドになってしまいます。

別のスタイルというのは憧れてしまうものですが、
自分のプレースタイルを守ることが
結果を出すためには非常に大切です。

そして投資にもスタイル、タイプというのはあります。

特に株式トレードは、はっきりタイプ別に分けられます

・利益が出ている状態に耐えられるタイプ、耐えられないタイプ
・損が出ている状態に耐えられるタイプ、耐えられないタイプ

利益が出ていると
「ここから減って欲しくない!」
というマインドが出始めて早めに利確してしまうタイプ。

損が出ていても
「損切りしなければまだ負け確定ではない!」
と、ずっと耐えてしまうタイプ、などなど。

このようにトレーダーにはタイプがあり
自分がどういうタイプなのかしっかりと分かった上で
トレードしていかないと継続的に成果を出すことはできません。

継続のために絶対に無視できないことは
「無理をしない」ということです。

成果のために無理をしていいのは
「短期集中」の場合のみです。
長く続ける話は無理があっては絶対に続きません。

大切なことは「タイプを知る」つまり「己を知る」です!